SSブログ

出発信号機の設定 [DCC]

次は出発信号機側です。
設定の仕方は前日の記事をご参照ください。同じやり方です。
東3場からの出発信号機を見てみます。基本的には場内信号機と同じです。

GGG.png

紫矢印の部分ですが、レイアウトパネルの青色のボタンを参照するように手で追加しています。(紫矢印)
これにより運転指令が発車許可のボタンを押してInactiveにしないと赤現示のままになります。
このボタンはパネルにセットした仮想(内部)センサーでクリックすることでActive/Inactiveを切り替えられます。出発信号機はこんな風にしておくと、発車許可にしたがって現示を制御できるようになります。
通過列車のときは列車種別を判定して、Inactiveにしています。停車させるときはActiveにしておけば良いです。
ここの指令を自動で、あるいは内部時計で制御できるようになると、ダイヤを組んでの自動運転が出来る、かもしれません。
なんか夢が膨らんでいきます。

次回は難関の3分岐ポイントです。

タグ:DCC
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 1

pururu

トータン様、niceありがとうございました。
ジュンパパ様、niceありがとうございました。
by pururu (2013-04-01 08:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。